今日は、朝から100%晴れ予報、それにとても暖かいそうな・・・
と、言う訳で、三重県久居まで美味しいウナギを食べに出かけてきました。
やってきたのは、三谷 うなぎ店 です。
本店は、松坂市にあるそうで、こちらは 高茶屋店 です。
三重県津市の うまっぷ掲載店の一つです。
ちょっと変わった オリジナル丼 もありました。
もちろん、定番の うな丼、うな重 や・・・・・・
松坂牛とコラボした、ひつまぶし もありました。
私は、ウナギの肝も一緒に戴ける 二色丼 を注文です。
タレの絡み具合と言い、焼き加減と言い、私の好みにピッタシの丼でした。
ただ、ウナギの切り身がもう少し大きければ、大満足だったんですが・・・・・
ウナギ丼にワサビが付いておりましたが、これは大正解でした。
ウナギにワサビがこんなに合うとは思いませんでした。
こちらは 奥さん注文の 小ひつまぶし です。
ウナギもご飯も 少し控えめだそうですが、奥さんはとても満足しておりました。
食事の後は、もう一つの目的地、かざはやの里 にやってきました。
園内の梅が、最高の見頃を迎えているそうです。
園内のマスコットも、万全のコロナ感染対策 をされておりました。
ここニ三日の陽気に誘われて、一気に満開になったそうです。
今日はとても暖かく、散策にはピッタシでした。
しだれ梅 や 紅梅、白梅・・・・・
とてもきれいでした。
園内には ベンチもたくさんあり、お弁当を持ってくれば
一日ゆっくりくつろげますよ。
青空に映える 梅の花 はとてもきれいでした。
一本の枝に 紅白 の花が咲く、珍しい梅の花もありました。
花の名前は 思いのまま と言うそうです。
帰り道、榊原温泉でゆっくり温泉を楽しみ、帰宅しました。
日帰りですが、美味しいウナギ、きれいな梅、温泉、
色々楽しめて良い休日でした。
コメント
ちい公
三重ですか
うなぎ食べたいなあ
昨年は名古屋で有名なひつまぶしを頂いたので
ことしはうな重がいいですねぇ
張り込んででかいのにしようかな
今年中に行けるかな
2021/02/23 URL 編集
おさむし
コメント、ありがとうございます😊
三重県へは、ウナギを食べによく出かけますが、
今回は、自分に合った味で、とても満足しております。
いつかは 「うまっぷ」を制覇したいですね。
2021/02/23 URL 編集